グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  ブログ >  ESOTERIC K-01XD 試聴記

ESOTERIC K-01XD 試聴記


(お客様よりブログの内容についてご指摘があり、内容が一部間違っておりましたので、訂正して再度掲載いたします。今後このようなことが無いよう十分注意いたします。申し訳ございませんでした。)

お客様の試聴希望もあって、K-03XDの上位モデルのK-01XDをお借りしました。

K-03XDとの主な違いはVRDS-ATLASメカのブリッジの厚みと電源部の充実です。K-01XDに使われているドライブメカはブリッジの厚さが20mmの「ATLAS 01」メカです。対してK-03XDはブリッジ厚18mmの「ATLAS 03」メカになります。このVRDS-ATLASメカは従来のVRDS-NEOメカよりも幅が広く高さも低くなっており、低重心化が図られております。 
電源部はK-01XDが左右のDAC基盤と、デジタル回路、メカニズム用と4個のトロイダルトランスを搭載しております。一方、K-03XDはデジタル用とアナログ用で2個のトロイダルトランスを搭載しています。

K-01XDとK-03XDの価格差は65万円と開きがありますので、内容的にも音質的にも同じという訳にはいきません。先日聴かせていただいたK-03XDでも十分いい音だと思いましたが、K-01XDを聴いてみるとそのクオリティの違いに正直驚かされました。
まず、サウンドステージの広さが違います。特に奥行感は素晴らしいものがあります。それぞれの楽器の描写が正確かつ緻密で、オーディオ的にはS/N感の良さということになるのですが、その音楽空間が目に見えるように広がります。それでいて適度な温度感もあり、冷たいとかキツイ音になることはありません。ESOTERICらしい骨太で力感のある男性的なサウンドキャラクターはそのままに、音数の多さと粒立ちの良さが加わり非常に完成度の高い熟成された音楽が楽しめます。

このクオリティの差は、ドライブメカのブリッジの厚さ以上に「Master Sound Discrete DAC」の出来の良さがあるのかも知れません。K-03XDとK-01XDのDAC基盤は基本的には同じで、片チャンネル32のエレメントで構成されており、その各エレメントに採用されている抵抗のグレードが違うとのことです。それに加えてこの基盤に供給される電源は各チャンネルに専用のトロイダルトランスから供給されるという贅沢な構成になっています。これが「音のゆとり」になって再生音に反映するのではないかと思います。

ここ1、2週間の間にESOTERIC K-03XD(¥1,100,000)とK-01XD(¥1,750,000)、そしてSOULNOTE S-3(¥1,280,000)と高級SACDプレーヤーを聴き比べてきましたが、それぞれに個性があり大変興味深い試聴になりました。単純にクオリティだけで選べばK-01XDが断トツですが、コストの兼ね合いだと、落ち着きのある優等生的なK-03XDになるか、シャープでストレートな個性派サウンドを求めるならばS-3かな?と個人的に評価した今回の試聴でした。